-
- Q 今までいろいろな塾に通ったのですが、どの塾でもついていけず辞めました。勉強しなければいけないのはわかっていますが、授業についていけるか不安です。大丈夫でしょうか?
- A ホープ伸学院は生徒一人ひとりの目的と学力に合わせてカリキュラムを設定します。従って授業についていけないということはありえません。実際、今まで、通信教育や塾、家庭教師いろいろやっても成果がなかったという生徒が大幅な点数アップをしています。
- Q 高校入試の制度が毎年変わってよくわかりません。進路指導はしていただけるのでしょうか?
- A 最低学期に1回は保護者の方との定期面談を実施します。その中で専門家ならではの進路指導も行います。もちろん、希望があれば定期面談以外の面談も実施します。また、当然中学受験の進路指導も行います。
- Q 入塾テストはあるのですか?
- A ホープ伸学院はクラス分け等は行っていないため入塾するためのテストはありません。ただし、入会前の学習カウンセリング等で学力の診断はさせていただきます。それをもとにカリキュラムを作成します。
- Q 学校行事等でお休みする場合はどうしたらいいですか?
- A ホープ伸学院は便利な振替制度を採用しているため、前日までにご連絡いただければ、別の日に授業を振り返ることができます。従って、毎月の学習計画通り授業を進められます。
- Q 定期テスト対策はしていただけますか?
- A 神奈川県の高校入試は内申点が非常に重要です。そのためテスト前は生徒一人ひとりの目標点数に合わせたテスト対策授業を実施します。また、テスト前だけ臨時に授業を増やしたり、通常の受講科目以外の科目を受講することもできます。
- Q 夏期、冬期、春期の講習はどのように行われるのでしょうか?
- A 生徒一人ひとりの状況に応じてカリキュラムを作成し、保護者の方、生徒本人との面談を実施します。その上で受講回数を決定し、時間割については通常授業と同様自由に設定できます。さらに講習期間中は通常時より早い時間から授業を設定しているのでより自由な時間割設定ができます。